ブログ初心者はとにかく更新するのに記事を書きまくって慣れるしかないということが最近やっと分かりました。
今夜もいつもだったら更新はしないでゆっくり酒でも飲む時間ですが、今回は頑張ってパソコンの電源をONにしてみました。
僕と同じようにブログ初心者なら、週末はゆっくりしたいですよね!
今日一日更新を止めたからって全く影響無いと思うけど、なんとなくじっとしていられないので頑張ってみました。
で、今夜はどんなことをまとめていくかというと、今日こんなことを考えたんです。
機能までの僕は、ブログ初心者を脱出するにはライティング力を付けて読みやすい文章を書いて方が良いと考えていました。
なので、今の段階ではとにかく毎日文章を書いて、泥臭いかもしれないけど、どんどん書いてライティングは体や感覚で覚えるしか無いと思っていました。
で、今日なんですが、久しぶりに仕事が緩くなってブログに付いて考えられる時間を作りことができたんです。
そんな中で考えたことは、ライティング力を付けるのに本当に毎日がむしゃらに打ち込んでるだけで良いのだろうか?という疑問。
このことは、ブログは「読者に役に立たない記事をどんなに書き綴ってもムダ」という言葉。
で、今時分がやろうとしていることはまさにこの ムダな記事 を毎日やろうとしているんじゃないかなってこと。
正直なところ、自分はムダなことを永遠続けてもいいかな?それはムダなことじゃなくていつか絶対成果に結びつくと思っていたんだけど、よくよく感がてみたら僕がやろうとしていたことは時間が掛かり過ぎる。
つまり、時間のムダばっかりということだったんです。
努力は目標をに向かってするべき
今夜僕が思ったのは、努力は目標に向かってやるべきで、目標なしに頑張るってことは何も成果に結びつかないってこと。
つまり、ただ闇雲に 文章を綴るんじゃなくて流れを考えて話を進めた方が良いんじゃないかってこと。
そうなると、本屋でも言ってブログ文章の書き方とか探して勉強したほうが良いかなって考えもあるんだけど、今回の僕はそんなことはしません。
この手のことはネットで探せばいくらでも調べられるからいろんなサイトを見てみようという考えになったんです。
ちょっと成長したかな?
教わるのはスゲーと思うサイト一つだけ
ここで毎回失敗しちゃうのが、いろんな記事を見すぎて何を参考にしてブログ運営をしたらよいのか、きちんと軸を決めておかないと混乱して、ブログそのものが嫌になることもあるということです。
元に僕は過去四年間、数人のブログを参考に勉強しようとがんばてみたことがありますが、プロのブロガーさんという割れる方でも【 ・・・? 】ということしか書けない、説明できない方も結構いらっしゃるんですね。
そうなるとその人のブログそのものもつまらなくなっちゃうし、自分のモチベーションも下がってしまう・・・
そんなことの繰り返しだったんです。
そんな経験も合ったので、今回は初心に帰ったつもりで基礎的なブログ応援サイト一本に絞り込んで勉強していこうと思います。
と、説明が上手く整理できていませんが、今日は記事の構成について一時間くらい勉強してみました。
仕事以外で勉強するって、時間的にも体力や脳みそ的にも大変で、一回やっただけじゃほとんどマスターできてないけど、時間を見ては勉強して力を付けていけたら良いなってところです。
今日の成果は?
今日はじめて勉強しました。
今日だけでもほんの少し成果はあると思います。
忘れないうちに今日の成果を要点をまとめて説明しますね。
今日の内容は?
今日の内容、それは、記事を書くときには3段階のブロックに分けてそれぞれ記事を作っていくこと。
ここ大事!簡単に説明しますと、記事をおおきく三段階、トップ、ミドル、クロージングに分けてそれぞれどんな内容の記事にするかということを勉強しました。
まぁ基本中の基本ですね。
どうやって勉強した?
どう勉強したかって?
それは、読んでからノートにまとめました。
中学生とか高校生みたいでしょ?
でも、これは今の自分に必要なので、今年はこれでやっていこうと思います。
まとめ
今夜はこんな形でまとめとなってしまいまし。
まだ始めたばかりなので読者の方が全員分かるような文章やまとめ方も書けませんが、始めた頃よりは成長できているんじゃないかと思います。
一日も早く結果に繋がるように頑張ろうと思います。
今日分かったことは、工夫しながら成長することが今の自分に必要ってこと。